1.ウインターキャンプの概要
2024年12月10日から12月26日にマレーシアから来日した14名の内
2名が、京都鴨川LC及び亀岡保津川LCのホストファミリー宅に
滞在しました。
更に22日から4泊5日の日程で開催されたウインターキャンプに
参加し、異文化交流と日本文化の理解を深めてもらうことができ
ました。
2.キャンプの内容
・姫路城見学:世界遺産姫路城を天守閣まで登城
・村岡中学校三年生の生徒との国際交流
・書道体験:自分の名前や好きな漢字を書く体験
・ハチ北スキー場近くでの雪体験
・陶芸体験:丹波焼の里
・金閣寺:世界遺産金閣寺を拝観
・八つ橋庵:狐のお面に各自独創的な色付けの体験
3.成果
異文化理解の促進:異なる文化や背景を持つ仲間と直接触れ合い、
相互理解を深める貴重な経験を得ました。
国際親善の推進:レオやOB生がカウンセラーになり、国際的な友情が
育めました。
日本文化の広報活動:帰国後日本のファンとして活動を期待しています。
4.今後の対応
夏期YCEプログラムは、既に派遣生1名の応募があり、12月22日に選考会議を
実施しています。
東マレーシアへ、8月5日から27日まで、23日間の日程で現地でのキャンプも
予定されています。
今後もこのような活動を継続し、国際親善と文化交流を一層深めていきたいと
考えております。
引き続き、皆様のご協力をお願い申し上げます。
2024-25年度イエローリボン・ラン活動募金(11月335C地区クラブの皆様からご寄付頂きました)の 寄付実施第二弾として、「関西盲導犬
2025-03-11
2024−25年度イエローリボン・ラン活動募金(11月335C地区クラブの皆様からご寄付頂きました)の 寄付実施第一弾として、日本介助犬協
2025-03-08
すでに、夏期・冬期のYCEキャンプも成功裏に終わり、一昨日3/1に、今年7月に行われる、夏期派遣生の オリエンテーションを、開催いたしまし
2025-03-03