平成24年5月、いよいよ次期地区委員会の準備会が開催されました。
当委員会におきましては、次期ガバナーエレクトL南 清右衛門の強い指導力により委員会が再編され、「地区PR情報委員会」と「地区IT委員会」とが統合し、「地区PR情報IT委員会」としてスタートする事になりました。又、地区役員数も98名に縮小されて活動する事になりました。
当委員会も昨年に引続き強力なメンバーに支えて戴ける様で、心強く、喜んでおります。
第1回目の委員会では、各ライオンズクラブから地区に出向されたメンバーと共に協議し、1年間の委員会活動の大きな骨格となる所を協議させて戴きました。
次期のライオンタイムズは、今年と同じく年間4回発刊。世界的事業である国際平和ポスターコンテストは記念すべき25回。そして、全クラブ委員長会議は9月14日開催予定です。講師芦屋小雁ご夫妻による『元気、やる気、勇気』と題しての講演も楽しみです。
現職のIT委員長・L北岸にも次期は委員会アドバイザーとしてご就任戴きました。また、現職のIT副委員長・L藤田にも留任戴き、共に活動戴ける委員会となりましたので、昨年に引続き、いや、次期は更に地区のPR活動が充実した物となるように皆さんと共に頑張ってまいります。
当日は新委員会のメンバーで木屋町仏光寺の「もち料理 きた村」にて懇親会が開催され宮川町の舞妓さんとも楽しく時間を共に過ごさせて頂きました。
2024-25年度イエローリボン・ラン活動募金(11月335C地区クラブの皆様からご寄付頂きました)の 寄付実施第二弾として、「関西盲導犬
2025-03-11
2024−25年度イエローリボン・ラン活動募金(11月335C地区クラブの皆様からご寄付頂きました)の 寄付実施第一弾として、日本介助犬協
2025-03-08
すでに、夏期・冬期のYCEキャンプも成功裏に終わり、一昨日3/1に、今年7月に行われる、夏期派遣生の オリエンテーションを、開催いたしまし
2025-03-03