本日、10月28日金曜日 午後3時~ 恒例行事であり、国際的事業である ポスコン地区審査会が開催されました。
委員会メンバーとキャビネット運営委員のL水嶋、昨年に引き続き 審査委員長をお願いさせて頂きました、 京都市立芸術大学 准教授 滝口 洋子先生にて、午前11時に会場入りして 地区内にて協力戴いた、70ライオンズクラブ(応募総数16,996作品)から地区へ推薦された 480作品の審査をさせて頂きました。
いずれの作品も 年々レベルが高く 甲乙付け難く 素晴らしい作品ばかりで、 事前審査も 午後2時頃迄 時間を要した、今年の作品です。
午後3時から、リーガロイヤル2階の審査会場に ガバナーL足達靖彦 始め、キャビネット役員、ゾーンチェアパーソンの皆様に集まって戴き 今年の応募状況、審査会以後の予定など 報告させて頂き、各受賞作品の決定と移行しました。
地区からは、ガバナー賞の3点、第一副地区ガバナー賞1点、 第2副地区ガバナー賞1点が、複合地区へ推薦されます。
12月5日(月)の複合地区審査会へ推薦され、更に最優秀と判断されれば 国際協会へと推薦される事になります。
11月13日には 京都会場で展示され、11月20日には 奈良会場、11月27日には 滋賀会場でそれぞれ展示されます。
是非 お時間の許される方は 足をお運び戴ければ幸いです。
2024-25年度イエローリボン・ラン活動募金(11月335C地区クラブの皆様からご寄付頂きました)の 寄付実施第二弾として、「関西盲導犬
2025-03-11
2024−25年度イエローリボン・ラン活動募金(11月335C地区クラブの皆様からご寄付頂きました)の 寄付実施第一弾として、日本介助犬協
2025-03-08
すでに、夏期・冬期のYCEキャンプも成功裏に終わり、一昨日3/1に、今年7月に行われる、夏期派遣生の オリエンテーションを、開催いたしまし
2025-03-03