先日、3ヶ月ぶりの例会が行われました。
いつもと違い歌もなく会食もない例会に
少し寂しさも感じましたが
小鍛冶ガバナーも参加され、表彰の多い華やかな会となりました。
ちなみに出席率は100%!
記念の集合写真は息を止めてマスクを外して笑顔で撮影致しました。
奈良西ライオンズクラブとして、会員増強最優秀賞及びホストクラブ賞を頂きメンバーの喜ぶ顔がマスク越しにもうかがえ、また一層の絆ができた気がします。
また、当日国際平和ポスターコンテストガバナー賞受賞の表彰をさせていただきました東谷恵様のお父様より嬉しいメッセージを頂きましたのでご紹介致します。
『先日は例会にご招待いただき本当にありがとうございました。
知識や学歴のために時間を労費しがちな青少年ですが、思いやりやダイバーシティこそ本来幼少期から身につけるべき教養です。
子供たちにポスターコンテストを通じて平和について考える機会を与えてくださりありがとうございました。
奈良西ライオンズクラブの活動とその理念が娘のような若年者にも希望を繋げ続けてくださっていることに感謝致します。』
今まで普通に例会が行われていたことが特別な事だったとの気づき
また、皆が笑顔で集い親睦を重ねるという小さなことから平和が伝播される事を感じた例会でした。
一日も早く、この世界的に猛威を振るう新型コロナの終息と穏やかな優しい日がやってくる事を願います。
広報情報委員会 瀬崎美保
3月19日(土)、亀岡保津川ライオンズクラブCN30周年記念式典・祝宴が、ガレリアかめおかにて盛大に開催されました。 当日は野々山ガバ
2025-04-02
3月22日、春の陽気に包まれる中、「哲学の道保勝会」様や地元の皆様と共に、哲学の道美化活動を行いました。当日は汗ばむほどの快晴に恵まれ、会員
2025-03-31
3月20日の春分の日、京都市障害者スポーツセンターに於いて第6回スクエアボッチャ大会が開催された。今年で4度目の京都洛北ライオンズクラブ杯の
2025-03-28