2020年8月2日(日)17:30分から浜詰海岸において恒例の清掃活動を行いました。当日は好天(猛暑?)に恵まれクラブメンバー12名の参加の下で約1kmの範囲ですが大量の汗をかきながら大量のゴミを拾い集め、砂浜がよりきれいになりました。夕方近くですがまだ遊泳されてる人を横目で眺めつつ参加メンバーでコミュニケをとりながらあちこちに漂流ゴミや今問題になっているプラゴミ等が数多く回収できました。中にはBBQに使われたであろう網とか大物もありました。この清掃活動は当クラブでは20年以上も前から行っている継続事業です。毎年、大きな海岸を順に清掃しています。今回は浜詰海岸といって夕日ヶ浦海岸とか常世の濱とかも呼ばれていて日本の夕陽百選にも選ばれ、夕陽の美しい海岸として知られています。環境問題が大きくクローズアップされる中でサスティナブルな社会の実現を目指し少しでも網野ライオンズクラブとしてお役に立てるように、これからも頑張ります。
当クラブは、知的発達障がい者支援「ふれあい広場」をメインアクティビティとし、その活動の1つに「ふれあい園芸広場」があります。担い手不足で困っ
2025-06-11
6月8日日曜日イオンモール京都桂川にて献血推進奉仕活動を実施しました。今期最後の奉仕活動として多数の献血ご協力を賜わりました。次期も引き続き
2025-06-08
2025年5月11日(日)、城陽ライオンズクラブ第2回ボッチャ大会を開催しました。 昨年より、継続事業として地域の子どもたち、大人、高齢者
2025-05-30