京都嵐山ライオンズクラブでは、今期クラブの重点目標事業として、LCIFのイエローフラッグの獲得を目指しております。
9月22日(木)に、キャビネットよりLCIF委員長L眞田とLCIF委員L野村に参加していただき、LCIF例会を開催いたしました。
L野村に講師をしていただき...
・LCIFの説明
・各クラブとLCI及びLCIFの関係性
・用語説明(クラブLCIFコーディネーター、MJF、イエローフラッグ等)
・地区およびクラブシェアリング交付金
・寄付金の使用法
・最新情報(ウクライナ救援交付金等)
の説明がありました。
またクラブでも9月の集計に間に合うように、ライオンズクラブ国際協会OSEAL調整事務局に送金出来ました。
本部寄付者サービス課より、100%MJFクラブ(イエローフラッグ)認定されるのを楽しみにしています。


2025年11月1日(土)晴れ クリーン「インパクト」清掃ウィーク 4クラブ合同猿沢池周辺清掃活動を実施 奈良西ライオンズクラ
2025-11-18

10月26日~11月1日のクリーン「インパクト」清掃ウィークは予定が合わず実施できなかったため、草津ライオンズクラブは11月16日(日)南草
2025-11-17

11月15日【赤野井湾再生プロジェクト】による琵琶湖の湖底ゴミ除去活動が行われました。 赤野井湾の水質汚染については、 7月第2例会
2025-11-17