2025年2月17日(月)
京都市立桂東小学校6年生児童79名に薬物乱用防止教室を実施しました。
薬の働き、薬物乱用、オーバードーズ、薬物依存などについてスライドを用いて解説した後、
「誘われた時の断り方」をレクチャー。
メンバーによる寸劇を見てもらい、ロールプレイングをしました。
今回は3名の生徒さんが「断る」にチャレンジしてくれ、
3名それぞれ、自分の言葉でしっかり断ることができていました。
振り返りでは「薬物に誘われてもきっぱり断ります!」「断り方がわかりました!」と
話してくれた生徒さんたち。
今後、もしもの時に今日のことを思い出して断る勇気を出してもらえたらと思います。
また、今日は335C地区ガバナーL野々山宏も見学に来てくださり、生徒たちに声をかけてくださっていました。
今期より実施しています小学校での薬物乱用防止教室も3校目となりました。
今後も継続事業として行っていきたいと考えています。
西本願寺みんなの笑顔塾へお弁当の支援を行ってまいりました。 西本願寺様が主催されております大学生ボランティアによる学習支援でございます
2025-08-26
8月2日(土)、大和郡山ライオンズクラブ恒例の「納涼花火家族例会」を郡山城址番屋カフェ特設会場にて開催いたしました。 開始時点で気温33度
2025-08-26
7月26日、市内中学、高校対象の「第17回青少年吹奏楽コンサート」を開催しました。本年度は、CN60という節目を迎える年でもあり例年以上に盛
2025-08-26