2025年11月16日(木)南草津駅西口周辺にて「みなくさまつり」が開催されました。
例年献血啓発活動を実施していたのですが、今年度は献血委員会を含む3委員会で出店いたしました。
献血委員会ではメンバーを含め71名の方に協力いただきました。また、冬期に減る献血者確保のため啓発品を配布し多くの方に協力のお願いをいたしました。
青少年交流委員会では草津市の市花である「あお花」から作った染料を使い、あお花染めワークショップを開催いたしました。綺麗な青に染まったポケットチーフを手に取り笑顔で見せてくれるこどもたちが あお花を後世に繋いでくれることを願います。
環境保全委員会では 滋賀県立大学廃棄物バスターズと共にこどもたちにむけたプラスチック講座と廃プラスチックを使ったワークショップを開催いたしました。講座とワークショップを通じてこどもたちにマテリアルリサイクルの重要性を考えてもらい、こどもたちと共に草津ライオンズクラブもゼロカーボン社会へ歩んでいければと考えます。



2025年11月16日(木)南草津駅西口周辺にて「みなくさまつり」が開催されました。 例年献血啓発活動を実施していたのですが、今年度は献血
2025-11-19

天理ライオンズクラブでは毎年この時期に天理駅前にて清掃奉仕例会を行っています。天理市の木であるイチョウの木が街路樹として植えられていますが、
2025-11-19

去る11月16日(日)今期335-C地区で掲げられているクリーン「インパクト」ウィークの対象活動として、2R3Z内の4クラブ(京都堀川L、京
2025-11-18