12月第1例会「ライオンズクエスト パネルディスカッション例会」を開催致しました。
今回の例会では、過去に受講していただいた参加者5名(栗東市教育委員会学校教育課より1名、栗東市内小学校教諭3名、栗東市内学童保育所より指導員1名)をお呼びして、①ワークショップ受講後、教育の場にどのように活用されているか ②それによって、子ども達がどう変化したと感じられているか、についてお話をお伺いしました。
どの先生方も、今まで子ども達にどう学ばせようか、そればかり考えてきたが、ライオンズクエストを受講して、子ども達が自分で気づくにはどう関わればよいかという視点に変わっていった事が一番大きい気づきだったと話されました。
また、学童保育所の場でも、充分活用できる教材であると共に、子どもへの対応及び声かけに変化があったそうです。
今回現場の声を生で聞けた事は、大変有意義な時間であり、今後も続けていこうと思います。
10月11日、イオンモール大和郡山において本年度2回目となる献血推進活動を実施しました。当日は、消防イベントや献血啓発の催しも同時開催され、
2025-10-14
往訪報告 姉妹クラブでもある 名古屋守山ライオンズクラブ様の 「家族例会」にお招きいただきました。 志摩ライオンズクラブ様もご一
2025-10-12
10月第1例会は、IT広報委員会による 【チョットチャットGPT】講座を開催しました。 名前は知っていても使ったことのないメンバーも
2025-10-12