気化式冷風機 寄贈式 2020.7.15.
2020年~2021年度が始まってまだ2週間。会長の熱き思いが、早々とメインアクティビティとして実現しました。アクティビティスローガンの「愛・同じ目線で寄り添う奉仕」が、具体的になりました。市内各小学校11校、中学校5校に気化式冷風機を寄贈。新型コロナウイルス禍で授業期間が変則になり、夏休みが短縮される中、子供たちの熱中症対策になるように急がれましたので、タイムリー&スピーデイな素晴らしいアクティビティと成りました。
寄贈式は市庁舎2F200号室にて市長・教育長をお招きして、メンバーが見守る中目録を手渡ししました。機械自体は、後日各学校へ直接搬入する予定です。
報道各社の取材には八木第2副会長が受け答えし、水(50㍑)を使って冷風を送るのでクーラーのように熱を放出しない等々記者の皆さんに機械の特徴を詳しく説明しました
ドローン体験勉強会を開催いたしました。 昨今のドローンの操作や性能を教えて頂き、禁止事項、注意事項など 様々な事をご教授頂きたいへん
2025-10-15
10月11日、イオンモール大和郡山において本年度2回目となる献血推進活動を実施しました。当日は、消防イベントや献血啓発の催しも同時開催され、
2025-10-14
往訪報告 姉妹クラブでもある 名古屋守山ライオンズクラブ様の 「家族例会」にお招きいただきました。 志摩ライオンズクラブ様もご一
2025-10-12