去る2020年12月9日京都洛翠ライオンズクラブ例会にて耳の不自由な方に音を知らせる「聴導犬」、体の不自由な方の生活に必要な動作を介助する「介助犬」この2つの補助犬を育成・訓練しているNPO法人日本サポートドッグ協会様に講演をしていただきました。盲導犬よりもかなり頭数が少なく、必要な方への補助犬が足りていない現状と育成にかかる費用等のお話を拝聴し今後、当クラブにて募金活動、寄付活動すること決定しました。クラブメンバー、支部、レオクラブの協力のもとさまざまな店舗や施設に募金箱を150カ所設置いたしました。2021年2月に募金、クラブ寄付金を合わせて130000円を寄付させていただきました。
これからも京都洛翠ライオンズクラブは継続して活動していきたいと思います。
ドローン体験勉強会を開催いたしました。 昨今のドローンの操作や性能を教えて頂き、禁止事項、注意事項など 様々な事をご教授頂きたいへん
2025-10-15
10月11日、イオンモール大和郡山において本年度2回目となる献血推進活動を実施しました。当日は、消防イベントや献血啓発の催しも同時開催され、
2025-10-14
往訪報告 姉妹クラブでもある 名古屋守山ライオンズクラブ様の 「家族例会」にお招きいただきました。 志摩ライオンズクラブ様もご一
2025-10-12