京都洛翠LCでは子供達の孤食や飢餓を考えて手作り弁当事業を2021年2月から開始しました。
第2回目は3月3日ひな祭りに因んでちらし寿司を100個作り『ハピネス子ども食堂』様と『児童養護施設積慶園』様と『放課後デイサービスおにぎり』様にお届けしました。京都洛翠LC、京都洛翠スマイル支部、グルメ支部で協力し1つ1つ丁寧にちらし寿司を手作りしました。
また今回、我がクラブの子ども弁当事業にご賛同していただき、京都の和菓子を営んでおられる方から桜餅100個をご寄付していただき、ちらし寿司と一緒にお届けいたしました。今後もライオンズクラブ、地域の方々と共に奉仕活動の輪が広がり、さらに多くの子供達の笑顔に出会えるよう継続していきます。この事業はLCIFクラブシェアリング交付金とクラブ事業費と合わせて今期は月に1回のペースで行っていきます。
奈良朱雀ライオンズクラブメンバー、ご家族、オブザーバーの方達と大阪万博の視察に行ってまいりました。 メンバー同士の懇親をはかり、ご家族
2025-09-12
八日市ライオンズクラブ(北口晴樹会長)の社会福祉事業として、障がい者サッカー支援事業があります。今年度は9月6日(土)に東近江市布引グリーン
2025-09-09
2025年9月8日本日は愛知高等養護学校にて『生徒と一緒に整地作業』を行いました。 生徒が屋外で作業をする為の日除けスタンドを設置する
2025-09-08