今期も京都紫明ライオンズクラブでは、児童達に「平和とは?」について深く考えてもらう機会を提供する継続アクティビティ『平和授業』を、例年に引き続き認定NPO法人の方を講師にお招きして、京都市内4つの小学校において開催をいたしました。
コロナ禍であるため、一部の小学校ではリモート授業にするなど感染予防対策に注意を払いながらの開催となりました。
各小学校の児童達は皆、真剣に興味深く受講していた様子で、講演後に設けた質疑応答の時間にも積極的に多くの質問をされるなど、大変有意義な授業となりました。
この授業が未来を背負う児童達にとって、将来の世界平和の実現に繋がるきっかけになってくれればと願っております。

古くから当クラブが協賛してきました愛知川剣道スポーツ少年団『剣心会』が創設60周年を迎えるにあたり、記念大会が2025年10月26日(日)に
2025-10-27
10月11日、曇り空のもと、今年も小畑川の清掃活動に取り組まれている「なんきんはぜの会」の皆様とともに清掃活動を行いました。 川の中に入り
2025-10-27

日時:2025年10月22日(水)13:30~ 場所:甲賀市役所教育委員会 本年度、結成60周年を迎える水口ライオンズクラブは活動エ
2025-10-23