京都洛陽ライオンズクラブには、金毛茶会、洛陽文化講座、紫式部学術賞授賞式の三大文化事業があります。残念ながら金毛茶会はコロナ禍により中止しましたが、洛陽文化講座と紫式部学術賞授賞式は5月22日に同時開催することが出来ました。
第1部が第43回洛陽文化講座とし、彬子女王殿下に「文化が生きる街に暮らして」とのテーマでご講演いただきました。そして第2部が第23回紫式部学術賞授賞式とし、大阪公立大学准教授の山本真由子先生の授賞式と受賞作品「平安朝の序と詩歌―宴集文学攷―」の講演をいただきました。大変多くの方に関心をお持ちいただきましたが、コロナ禍による人数制限から400人に限定しての開催とせざるを得なかったことは大変残念でした。
一方で、文化講座と授賞式を同時開催したことにより、参加者の皆さんには私たちクラブの文化事業を広くご理解いただくこともできました。来年には文化庁が本格移転してきます。それに先立っての京都に縁のある文化講座になりました。
奈良朱雀ライオンズクラブメンバー、ご家族、オブザーバーの方達と大阪万博の視察に行ってまいりました。 メンバー同士の懇親をはかり、ご家族
2025-09-12
八日市ライオンズクラブ(北口晴樹会長)の社会福祉事業として、障がい者サッカー支援事業があります。今年度は9月6日(土)に東近江市布引グリーン
2025-09-09
2025年9月8日本日は愛知高等養護学校にて『生徒と一緒に整地作業』を行いました。 生徒が屋外で作業をする為の日除けスタンドを設置する
2025-09-08