草津レオクラブ顧問の東です。
2022年9月9日、琵琶湖の環境保全活動として、草津レオクラブで、琵琶湖外来魚駆除釣り大会を開催しました。
皆様もご存じだと思いますが、琵琶湖では、以前からブラックバスやブルーギルなどの外来魚が、琵琶湖の固有種を食べてしまうという問題があります。
多くの方が、そういった外来魚駆除に尽力してくださっていますが、今回は、草津レオクラブでも外来魚駆除をしようということになりました。
釣果は、ブルーギル一匹でしたが、それだけ外来魚も減ってきているということでしょうか。
釣りの後は、公園内の清掃をし、終了となりました。
6月30日(月)2024-2025期最後のアクティビティ、子ども弁当をお届けしました。 これはグルメ支部が開催しているアクティビティで、今
2025-07-02
当クラブは、知的発達障がい者支援「ふれあい広場」をメインアクティビティとし、その活動の1つに「ふれあい園芸広場」があります。担い手不足で困っ
2025-06-11
6月8日日曜日イオンモール京都桂川にて献血推進奉仕活動を実施しました。今期最後の奉仕活動として多数の献血ご協力を賜わりました。次期も引き続き
2025-06-08