2022年12月15日(木)に
大阪つくば開成高等学校にて
薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ」愛する自分を大切に
と題して、薬物乱用防止セミナーを行いました。
薬物乱用とは?
代表的な薬物、心身への影響などのレクチャーの後に
「1回だけなら大丈夫?」などの事例を用いて
薬物乱用についての個人・グループワークを行いました。
また後半は、薬物乱用に誘われた時の断り方をレクチャーし、
参加したライオンズメンバーが寸劇で
「薬物に誘う人」「断る人」を演じて見てもらい
断り方の事例を体感してもらいました。
続いて数名の生徒に、
断るロールプレイングをしてもらいました。
グループワークやロールプレイングを通して、
生徒たちは自分事として捉えていたように思います。
ご担当の先生からは
「生徒達ものびのび授業に参加していてとても嬉しく思いました。」
と言っていただきました!
素直で可愛い高校生から元気と
感動を貰えるアクティビティーになりました。
6月30日(月)2024-2025期最後のアクティビティ、子ども弁当をお届けしました。 これはグルメ支部が開催しているアクティビティで、今
2025-07-02
当クラブは、知的発達障がい者支援「ふれあい広場」をメインアクティビティとし、その活動の1つに「ふれあい園芸広場」があります。担い手不足で困っ
2025-06-11
6月8日日曜日イオンモール京都桂川にて献血推進奉仕活動を実施しました。今期最後の奉仕活動として多数の献血ご協力を賜わりました。次期も引き続き
2025-06-08