3月第2例会(3月22日)に手話体験例会を行いました。
地区献血・視聴覚福祉委員長 L中嶋と手話舞台「箱!」より3名の方にお越しいただきました。
例会では、手話舞台「箱!」による 寸劇あるある劇場~ある街角でにつづき、手話体験グーチョキパーで手話にチャレンジ・挨拶などを教えて頂きました。
その後参加されたメンバー全員に、一人ずつ丁寧に手話で自分の名前の表し方を教えて頂きました。
ありがとうございました。
手話を学べて、とても素晴らしい時間を過ごすことができました。
機会があれば、もっと色々な手話を勉強していきたいと思います。

10月29日(水)、八日市ライオンズクラブのメンバーの所有する畑で「いも掘りわくわく体験2025」が行われました。当日は朝から絶好の秋晴れで
2025-10-30

10月26日(日) 嵐山清凉寺の一角にある狂言堂にて、嵯峨大念佛狂言保存会50周年記念の秋季公演が開催されました。 秋季公演前、舞台の前
2025-10-30

10月18日(土) 社会福祉の継続事業である社会福祉法人清和園『愛宕ゆうこうの郷』に慰問させていただきました。 今年度は、冷蔵庫を寄贈さ
2025-10-30