3月第2例会(3月22日)に手話体験例会を行いました。
地区献血・視聴覚福祉委員長 L中嶋と手話舞台「箱!」より3名の方にお越しいただきました。
例会では、手話舞台「箱!」による 寸劇あるある劇場~ある街角でにつづき、手話体験グーチョキパーで手話にチャレンジ・挨拶などを教えて頂きました。
その後参加されたメンバー全員に、一人ずつ丁寧に手話で自分の名前の表し方を教えて頂きました。
ありがとうございました。
手話を学べて、とても素晴らしい時間を過ごすことができました。
機会があれば、もっと色々な手話を勉強していきたいと思います。
第64代会長L杉本龍治の初例会が奈良ホテルにて開催されました。 2025〜2026年度アクティビティスローガンは 「元気に楽しく心をこめ
2025-07-04
6月30日(月)2024-2025期最後のアクティビティ、子ども弁当をお届けしました。 これはグルメ支部が開催しているアクティビティで、今
2025-07-02
当クラブは、知的発達障がい者支援「ふれあい広場」をメインアクティビティとし、その活動の1つに「ふれあい園芸広場」があります。担い手不足で困っ
2025-06-11