西本願寺様の聞法会館にて、龍谷大学や高校の学生ボランティアさん達と近隣の子供たちが楽しく遊んだりして交流する機会に、京都南ライオンズクラブからは、子供たちとボランティアさんにお弁当を提供しています。この日は今年最後の笑顔塾に参加してきました。わいわいと子供たちの嬌声を聞くと、この平和が続くように祈るばかりです。安心できる場所で、お腹の満ち足りていることが、そんな簡単なことが大切なのだと今更ながら感じます。来年こそもっと、京都が日本が世界が、平和でありますように‥。
奈良朱雀ライオンズクラブメンバー、ご家族、オブザーバーの方達と大阪万博の視察に行ってまいりました。 メンバー同士の懇親をはかり、ご家族
2025-09-12
八日市ライオンズクラブ(北口晴樹会長)の社会福祉事業として、障がい者サッカー支援事業があります。今年度は9月6日(土)に東近江市布引グリーン
2025-09-09
2025年9月8日本日は愛知高等養護学校にて『生徒と一緒に整地作業』を行いました。 生徒が屋外で作業をする為の日除けスタンドを設置する
2025-09-08