明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年の年始は、能登半島地震、羽田空港での事故が立て続けに発生し、日本中が非常に不安を抱えた年明けとなりました。能登半島は、その後も豪雨による水害に見舞われ思うように復興が進まない状況もあり、改めて自然災害の怖さを思い知るところとなりました。今年はそうした大きな災害や事故もなく平穏な新年を迎えることができたことに大きな慶びを感じるとともに、今なお不自由な暮らしをされている被災地の方々が少しでも早く復興し日常を取り戻せるよう、引き続き応援してまいります。
1月4日(土)、八日市ロイヤルホテルにて新年最初の例会を開催いたしました。今年は巳年。これまでに努力してきたことが実を結び成就する年になると言われています。当クラブ会長のスローガンにあるとおり、メンバー一丸となり努力を惜しまず、常に「不易 流行」を考えて行動することで、クラブの発展に結びつけたいものです。
京都桂ライオンズクラブ5月第2例会ー桂小五郎の生涯と史跡を訪ねるミニミニ講座「番外編」ーご案内 拝啓若葉の候会員各位におかれましては益々ご
2025-04-24
4月20日(日)イオンモール京都桂川にて、献血推進奉仕活動をさせていただきました。 メンバーが午前と午後に分かれて、献血へのご理解とご協力
2025-04-21
第19回「桃山語り部の道桜まつり」が満開の桜の下で開催されました。 「桃山語り部の道桜まつり」は、京都桃山ライオンズクラブの最大のアク
2025-04-21