1月第2例会(1月21日)は、Rashisa café(ラシサカフェ)にて新春例会。これが今年最後の新春行事になるメンバーも多いだろうということで、大トリに相応しく「八日市LC紅白歌合戦」を企画。メンバーは紅白に分かれ、各チームから6名の代表者を選出し対戦形式で歌合戦を行いました。
日頃の練習の成果を発揮し聴かせる方もいれば、アップテンポの曲で盛り上げてくれる方や、ウケ狙いの替え歌に挑戦して楽しませてくれた方もいてと、バラエティに富んだ選曲は本物の紅白歌合戦にも負けていません。採点はカラオケマシンの出す点数。高得点連発で勝負は接戦となり、最後までどちらが勝つのかわかりませんでしたが、個人最高点数を出した第一副会長L北口率いる紅組が見事勝利をおさめました。
また、今回の例会は、新入会員2名の入会式もありました。2人にとっては緊張する初めての例会と入会式だったと思いますが、いきなり楽しい催しでの歓迎に、クラブへの親近感を一気に高めていただけたのではないかと思います。
会員相互の親睦をはかる意味で大変有意義な時間を過ごせました。ここで深めた団結をもって、今期後半も「感謝のWe Serve」で邁進してまいります。
4月26日(土)、27日(日)の両日、びわこジャズ東近江2025が開催されました。駅前グリーンロード(近江鉄道八日市駅から東近江市役所まで)
2025-04-27
3月24日(月)京都市中京区の飲食店にて、こども弁当製作奉仕活動をさせていただきました。 朝9時半に集まったメンバーが、食の楽しさを子ども
2025-04-27
4月20日(日)、ラウンドワン京都河原町店において、335-C地区3R1Z(京都平安LC・京都橘LC・京都北LC・京都洛北LC)主催「知的発
2025-04-25