久々の、抜けるような秋晴れの下、8時30分が過ぎると、色とりどりのユニフォームを身に着けた少年野球チーム、ちびっ子武道の子供たち等統率の取れた大勢の人たちが続々と集まってきました。9時に開会式が始まりました。L森田会長が開会の挨拶を、続いて谷垣大和郡山市教育長、アイバンク愛の光基金理事長L森井のご挨拶を戴きました。親子まつり実行委員会そしてアイバンク愛の光基金に後援金を贈呈いたしました。
清掃作業は、数の力はすごいもので、見る見るうちにゴミや枯れ葉等がビニール袋に詰められました。
約2時間の作業の後はカレーライス600食分が完食。何年も続けられてきた行事ですが、地域おこしの行事のため汗を流すことは、これからも末永く続けていきたいものです。
第64代会長L杉本龍治の初例会が奈良ホテルにて開催されました。 2025〜2026年度アクティビティスローガンは 「元気に楽しく心をこめ
2025-07-04
6月30日(月)2024-2025期最後のアクティビティ、子ども弁当をお届けしました。 これはグルメ支部が開催しているアクティビティで、今
2025-07-02
当クラブは、知的発達障がい者支援「ふれあい広場」をメインアクティビティとし、その活動の1つに「ふれあい園芸広場」があります。担い手不足で困っ
2025-06-11