当クラブは1993年より皇后盃全国都道府県対抗女子駅伝競走大会の参加記念品を寄贈しています。1月の第37回大会の記念品は結成55周年記念事業として社会福祉法人白百合会、NPO法人せいらん福祉会と共にトートバッグを制作致しました。当クラブは知的障がい者支援をメインアクトとし、ともに「ふれあう」ことで障がい者の方々との心の垣根をなくそうと活動しています。その「ふれあい活動」を共にする白百合会の皆さんが一針一針丁寧に京都府・市の花である桜の手刺繍を施し、せいらん福祉会の皆さんが縫製を行い、当クラブメンバーが包装し、9ヶ月をかけて1100枚が完成、大会事務局に寄贈しました。この記念品は全国から集まる駅伝選手並びに関係者の方々に贈られます。制作に当たった皆さんは自分達の作った物が全国に持ち帰られるということを誇りに思い、心を込めて製作に励んでこられました。我々も全国に「ふれあいの心」をお届け出来ることを大変嬉しく思います。
ドローン体験勉強会を開催いたしました。 昨今のドローンの操作や性能を教えて頂き、禁止事項、注意事項など 様々な事をご教授頂きたいへん
2025-10-15
10月11日、イオンモール大和郡山において本年度2回目となる献血推進活動を実施しました。当日は、消防イベントや献血啓発の催しも同時開催され、
2025-10-14
往訪報告 姉妹クラブでもある 名古屋守山ライオンズクラブ様の 「家族例会」にお招きいただきました。 志摩ライオンズクラブ様もご一
2025-10-12