4月21日(日)、ライオンズクラブ国際協会335-C地区3R1Z合同アクティビティとして、知的発達障がい者支援事業「第10回ふれあいボウリング大会」が、ラウンドワン京都河原町店にて、好天の中60名を超える皆様に参加いただき盛大に開催されました。ゾーン・チェアパーソンL鎌谷の挨拶の後、練習投球を行い、プレー開始となりました。参加者一同、和気あいあいとボウリングを楽しみ、いいプレーが出るとハイタッチでその成功を称え、そして障害者の皆様とふれあい、普段中々味わうことができない貴重な経験をすることができました。始まりから終了までの間それぞれの笑顔を拝見することができました。
プレー終了後には、招待団体の一つであるスペシャルオリンピックス日本・京都の木本和秀様より、10回の連続開催に対する御礼のご挨拶をいただきました。
奈良朱雀ライオンズクラブメンバー、ご家族、オブザーバーの方達と大阪万博の視察に行ってまいりました。 メンバー同士の懇親をはかり、ご家族
2025-09-12
八日市ライオンズクラブ(北口晴樹会長)の社会福祉事業として、障がい者サッカー支援事業があります。今年度は9月6日(土)に東近江市布引グリーン
2025-09-09
2025年9月8日本日は愛知高等養護学校にて『生徒と一緒に整地作業』を行いました。 生徒が屋外で作業をする為の日除けスタンドを設置する
2025-09-08