今年で10回目を迎える びわこ成蹊スポーツ大学主催のこのイベントに草津ライオンズクラブは初回より協賛しています。
今年度、草津市内はもとより滋賀県内から220名の年中~小学3年の元気な子どもたちが参加し、2019年9月15日(日)草津市烏丸半島芝生広場にて、秋晴れの下、スポーツを楽しみました。
びわこ成蹊スポーツ大学の学生がコーチとなり、子どもたちは年齢別のグループに分かれて体を動かします。スポーツに必要な様々な動作を遊びの中に取り入れ、楽しみながら習得していく姿に大人も自然と笑顔になります。
会長スローガンにもある『笑顔で広げる奉仕』にふさわしい活動となりました。
第64代会長L杉本龍治の初例会が奈良ホテルにて開催されました。 2025〜2026年度アクティビティスローガンは 「元気に楽しく心をこめ
2025-07-04
6月30日(月)2024-2025期最後のアクティビティ、子ども弁当をお届けしました。 これはグルメ支部が開催しているアクティビティで、今
2025-07-02
当クラブは、知的発達障がい者支援「ふれあい広場」をメインアクティビティとし、その活動の1つに「ふれあい園芸広場」があります。担い手不足で困っ
2025-06-11