京都紫明ライオンズクラブは、フィレンツェライオンズクラブとの姉妹提携50周年を迎え、会長以下クラブメンバーが、令和元年7月3日に開催されたフィレンツェライオンズクラブとの姉妹提携50周年式典に出席しました。国内のクラブや近隣諸国のクラブとの姉妹提携の例はよくありますが、欧州のクラブとの姉妹提携の例は少ないと思われます。姉妹提携50周年式典に先立ち、市庁舎の記者会見室にて、市議会議長ルーカ・ミラーニ氏と会見を行い、門川京都市長よりお預かりしたナルデラ市長への親書をお渡ししました。
その後、姉妹提携50周年を記念して制作されたピノッキオ像が設置されたオルティクルトゥーラ庭園に移動し、ピノッキオ像の除幕式が行われました。
その後、庭園内のディテールテピダリウムに場所を移し姉妹提携50周年式典が開催され、姉妹盟約が今後も永きに続くよう新たな2通の盟約書にサインを互いに行い絆を誓い合う事ができました。
第64代会長L杉本龍治の初例会が奈良ホテルにて開催されました。 2025〜2026年度アクティビティスローガンは 「元気に楽しく心をこめ
2025-07-04
6月30日(月)2024-2025期最後のアクティビティ、子ども弁当をお届けしました。 これはグルメ支部が開催しているアクティビティで、今
2025-07-02
当クラブは、知的発達障がい者支援「ふれあい広場」をメインアクティビティとし、その活動の1つに「ふれあい園芸広場」があります。担い手不足で困っ
2025-06-11