ボランティア活動
7月24日やまと郡山城ホール大ホールにて開催されました。参加校は大和郡山市内の5つの中学校と郡山高校、法隆寺国際高校の2つの高校と合わせて7
2014-09-16
びわこ成蹊スポーツ大学の協力の元、子どもたちに運動、遊びを通じてスポーツに親しむ機会を提供するために開催しているびわスポキッズプログラムも今
2014-09-11
2014年9月6日土曜日10:00より、草津市役所大会議室において、草津市育成市民会議主催の講演会が開催されました。 講師は、兵庫県立
2014-09-10
2014年9月7日(日)昨日の天候が嘘みたいな、素晴らしい秋晴れ。ここ小畑川運動公園野球場。昨年度優勝チーム桂川ベルクラブJを先頭に「イチニ
2014-09-09
昨年、我クラブのCN50周年を迎えた年に我々は二人の巨星を失う。 2013年12月12日守山市民吹奏楽団創設に係わった水野正裕先生、
2014-09-04
2014年8月30日(土)草津まちづくりセンターにおいて、KIFA(草津市国際交流協会)主催の国際理解イベント「ペルーDAY」が開催されまし
2014-09-04
会長スローガン「日々新たにCN50・明るく仲良くWeServe」が一段と映えた最終例会。 計画大会、TT、LT担当で鵜飼計画委員長、一
2014-09-03
京都紫明ライオンズクラブのマジック同好会は、国際会長賞をはじめ数多くのアワードを受賞している歴史と伝統のある同好会です。 森井士朗ガバナー
2014-08-25
元治元年(1864年)の蛤御門の変により構造材の多くを焼失した「大船鉾」が多くの方々・団体の支援を受けて見事に復興し、平成26年(2014年
2014-08-06