ボランティア活動
今から79年前の昭和20年8月6日、広島に人類史上はじめて原子爆弾が投下され十数万人の方が犠牲となりました。 本日の例会は、滋賀県平和祈念
2024-08-06
7月30日(火)大阪つくば開成高等学校にて、薬物乱用防止教室を開催させていただきました。 生徒23名が出席。当クラブからは5人が参加し
2024-08-01
ついにこの日がやって参りました。 柳生新会長体制のもと、大和郡山ライオンズクラブ令和6年度の幕開けです。 幸先よく4名の新入会員さんに入
2024-07-31
朝から晴天に恵まれて、柳生会長を筆頭に、総勢9名で大和郡山市役所を訪れ、上田清市長、谷垣康教育長を表敬訪問して参りました。 大和郡山市
2024-07-31
7月28日日曜日イオンモール京都桂川にて献血推進奉仕活動を実施しました。暑さに気をつけて水分補給をこまめに行いました。
2024-07-30
7月22日(月)京都市役所にて京都朱雀ライオンズクラブ 45周年記念事業「京都市公用車寄付受納式」が執り行われました。 多くの来賓の
2024-07-30
京都南ライオンズクラブのメンバーとして、6月2日(日)に開催された「第11回京都南ライオンズクラブ会長杯争奪野球大会」の開会式に参加してきま
2024-07-26
この度、当クラブがリトアニアから、パウリナ・ガルリアウスカイテさん(21歳)を2週間あまり受け入れることになりました。 7月14日に来日さ
2024-07-26
6月23日(日)、西本願寺にて「テンプル食堂きょうと・西本願寺みんなの笑顔食堂」として、お弁当配布活動を行いました。今回の活動は、西本願寺が
2024-07-26